twitterと医業経営

最近ですが、jimdo(このホームページを自作するのに使っているサービス)の関係で、あと、昔取得していたIDを某先生に発見していただいたおかげで、twitterをやっております。

 

なんのことかわからない人もいらっしゃるかもしれませんので、私なりの解釈を。

 

一応、『つぶやき』と呼ばれる140字までの一言メッセージを発信するものです。

ホーム画面では、自分が見たい『つぶやく人』を登録(フォローしておく)しておけば、その人たちのつぶやきが見れるわけです。

 

もちろん、情報発信して、見て欲しければ、フォローしておいてもらう必要があります。

 

このあたり、大変日本人的で、フォローするとしてもらえる、フォローしてもらうとフォローするという文化が出来上がっております。

 

メールマガジンだとメールソフトで消されてしまう。

ブログだと見つけてもらわないといけない。

いえ、それ以前に敷居が高い!

 

それに比べて、良い意味でも悪い意味でも140字。

敷居が低く、つぶやきやすいという利点があります。

 

もちろん、フォローする人が多くなると、リスト等を使って、見たい人のつぶやきを選別していくことになりますから、ちゃんと見てもらおうと思えば、有益な情報発信というのは必須にはなります。

 

で、増患目的で頻繁にtwitterをやっている先生がいるかなぁと思って探してみましたが、歯科ではグループで取り組んでられる先生方がいらっしゃいましたが、医科ではみかけませんでした。

 

でも、内科等で探していると、案外『良い医院がないか?』などというつぶやきがぽろぽろ落ちています。

 

このtwitter、これからかなりの勢いで伸びていく可能性が高いです。

今でも先駆者になるには遅めですが、世の中全体を考えれば、まだまだ今始めればアドバンテージがあります。

 

使いかたも様々に思い浮かびます。

 

iPhone等のスマートフォンがさらに普及し、誰もがtwitterをやる時代になったときに、多くのフォローワ―と、利用のコツをつかんでいれば、間違いなく有利です。

 

何しろ、不特定多数への発信ではありません。自分をフォローしたいと思ってくれている人への情報発信ですから、現状、広告規制には引っかからないはずです。

※まだ見解等もないでしょうが…。

 

とりあえず始めてみませんか?

 

始めないと、永遠に始まりませんよ。

 

また、医業経営への効果的な利用法など発信させていただきます。

 

 

新着イベント

労務相談.COMとは?

京都のとある税理士法人に所属する“特定社会保険労務士”“河原 義徳”が、労務管理に関する情報をお届けするホームページです。

当サイトの情報について

本ページはできるだけわかりやすく情報発信する意図から、お客様への個別対応時そのままのイメージの記載をしています。

 

従って、本ホームページ記載の事項について、当方の誤解を生む表現や誤りにより、お読みいただいた方々に不利益を生じさせる可能性があります。ついては、実行に移される場合は、当方を含め、必ず専門家に個別の相談の上、取り組んでください。

河原 義徳

経営コンサルタント

特定社会保険労務士

所属 ひろせ税理士法人

〒602-8155

京都府京都市上京区主税町827

電 話:075-801-6332

FAX:075-801-7372

e-mail:hirose@igyoukeiei.com

ひろせグループ

ひろせ税理士法人のHP

http://www.hiroses.co.jp/

ブログ内検索

過去のセミナー

今回の京都商工会議所

主催セミナーのテーマは…

中小企業の採用活動!

平成22年11月26日(金)

13時30分~

(15時45分終了予定)

京都商工会議所2階教室

(京都市中京区烏丸夷川上る)

平成22年11月26日(金)に開催される、京都商工会議所の人事労務サポートセミナーに講師として参加させていただくことになりました。

参加費無料とのことです。 

お申込みは下記チラシを印刷いただきファックスいただくか、お問い合わせ・ご質問から、参加希望の旨をご連絡ください。折り返し、ご連絡を差し上げます。

ご案内チラシ・申込書
人事労務サポートセミナー(20101126).pdf
PDFファイル 27.3 KB
残業代不払請求対策セミナー0722

平成22年7月22日(木)に開催される、京都商工会議所の人事労務サポートセミナーに講師として参加させていただきました。

関係ホームページ

河原義徳のTwitter

河原のTwitterです。よろしければフォローいただけましたら、うれしいです。